メルマガバックナンバー

第86回:~段取り力 4~

9/14配信 第78回~段取り力3~の続きから
「段取り力をアップする30の方法」をご紹介致します。

12.【遅刻のときは、どんな場所でもきちんと連絡を入れる。】
ある日のことです。朝、部下のKさんが、9時過ぎても出社してきません。
どうやら遅刻のようです。
遅刻するときは、どこからでも会社に連絡すること。
その人の役割分担もあり仕事の段取りも悪くなる。

13.【具を入れる順番を整えないと、おいしいカレーは作れない。】
カレーを作るときは、鍋の中に具を入れます。
しかし入れるとはいえ、適当な順番で入れればいいというわけでもありません。
正しい順番があるのです。

14.【いらないものは捨て、好きなことをすれば、集中力は自然と出る。】
集中力を鍛えるためには、特別な訓練は必要ありません。
心を鍛える、本を読む、雑念を取り払う‥。
どれも考えすぎです‥。好きなことをすれば集中力は自然と出ます。

15.【段取り上手には「まとめる力」と「分ける力」がある。】
段取り上手は、2つの力があります。
(1)まとめる力
(2)分ける力
この2つが揃っていれば仕事は効率よくすすめられる。

参考資料「段取り力アップする30方法」
~作者 水口貴博~
当社は、段取り良く仕事を進めるためにPDCAの基本を守り取り組んでいます。
PDCAとは、Pが計画、Dが実行、Cがチェック、Aがアクション。
これを繰り返すことによって、無駄な時間を省き、効率の良い仕事を行っています。
仕事は、まず計画(段取り)ありき。

« »